おならが異様に臭い時やが予想以上に大きくて
恥ずかしい思いをした事があると思います。

おなら防ぐ方法はあるのでしょうか。
また、臭いおならには病気が潜んでいる可能性も!?

スポンサーリンク

おならが臭いのには原因があった!?

目次

おならって、その日によって匂いが微妙に違ったり
が出たり出なかったりしますよね。

 

前もってわかっていればいいものの、出してみたら意外と臭く
気まずい思いをした経験のある人も多いのでは?

 

おなら臭いのはちゃんとした原因があり、臭い事によって
私たちに体の不調サインを送ってくれているのです。

 

おなら 病気

 

・便秘や下痢

腸内環境が悪くなり悪玉菌が増えると便秘や下痢の
症状を起こします。
特に女性は何日も便秘が続くとおなら
臭くなるのがわかるようです。

 

・食生活の乱れや肉の摂り過ぎ

悪玉菌を増やす原因にもなるのが食生活の乱れと肉の摂り過ぎです。
肉のたくぱく質は悪玉菌が大好きなので普段から肉食に偏っている
人は臭いおならが出やすくなります。

 

・臭い物を食べる

単純に匂いのきつい食べ物はおなら臭いですよね。
ニラや玉ねぎ、にんにく料理を食べた後は要注意です!

 

 

 

おならの音が大きいのは健康な証拠!?

おならには発酵型と腐敗型の2種類があり、の大きいおなら
発酵型のおならに分類されます。

おならの音を防ぐいい方法とは?臭いおならが続くのは病気の可能性も!

 

発酵型は成分がメタンや二酸化炭素で大腸の入り口で
善玉菌によって分解されます。

 

たまったガスが圧力によって外に出る時にが出るのが
おならの仕組みで、健康な人はこのガスがと共に
出るようになっています。

 

 

また、が大きいわりには臭くないのも特徴です。

 

が大きいのは恥ずかしいけど至って健康である証拠なんですね!

スポンサーリンク

 

対して腐敗型のおならは悪玉菌がたんぱく質を
腐敗させてできるガスなので臭いおならが出ます。

 

無音かかすかなしか出ないので
発酵型と逆の特徴を持っていると言えます。

 

 

 

おならを防ぐ方法とは?

おならは生理現象なので出したいものを
我慢するのはよくない事です。

 

ですが、改善策を行う事によりある程度
おなら防ぐ体質にできます。

 

・善玉菌を増やす

臭いおならの原因となっている悪玉菌をやっつけるのが
一番効果的な改善策と言えます。
善玉菌を多く含むヨーグルトや善玉菌が好む
食物繊維を多く摂取する事によって腸内環境が良くなり、
臭いおなら防ぐ事ができるでしょう。

おなら 防ぐ

 

・適度な運動、ストレッチを行う

ウォーキングや軽いジョギング、ストレッチなどは
腸を刺激し便秘改善にもつながります。
便秘によって溜まっているガスを自然と出せるようにして
便通がスムーズになればおなら防ぐ事ができます。

 

 

 

臭いおならが続くのは病気のサイン!?

体質の改善策を行ってもなお臭いおならが続く場合、
何かしらの病気のサインかもしれません。

 

腐った玉ねぎのような臭いおならが続くと
大腸がんの疑いがあります。

おなら 臭い 音

 

また胃腸が悪いとガスが多く溜まる傾向にあり、
慢性胃炎などの病気の可能性もあります。

 

その他尿管結石や肝臓の病気でも多くおならが出ます。

臭いおならがあまりにも頻繁に出るようでしたら
このような病気のサインかもしれません。

一度病院へ受診してみた方が良いでしょう。

スポンサーリンク

 
スポンサーリンク