お出かけに欠かせないのが日傘。
日傘にはUVカット率と遮光率が
ありますが、違いは?

白い日傘と黒い日傘にも実は違いが。
どのような日傘がおすすめなのでしょうか。

スポンサーリンク

UVカットと遮光率の違い

目次

紫外線対策で有効なのは、帽子と日焼け止め、
そして日傘ですね。

お店の日傘コーナーを見てみると、
UVカット率、そして遮光率と書かれている
傘があります。

スクリーンショット 2016-03-05 17.03.21

 

UVカット率とは紫外線からどれだけ
カットしてくれるかを表しています。

紫外線はシミやそばかすの原因。
美容の大敵です。

 

夏は紫外線からお肌を守る戦いの
季節でもありますね。

日傘を買う時はUVカット率はしっかり
チェックしておくべきでしょう。

 

遮光率とは、光全般(太陽光)をカット
できるかを表しています。

つまり紫外線から目に見える光までを
カットしてくれます。

 

遮光率が高いほど日光から守ってくれるので
涼しさも期待できるという訳です。

もちろん紫外線もカットしてくれます。

 

UVカット率については1つ注意点が。
それはUVカット率は年々落ちて行く
ということです。

UVカット日傘とは、紫外線吸収剤が
塗布されていたり、繊維に練りこまれています。

スクリーンショット 2016-03-05 17.02.55

 

夏は強烈な日差しを1時間、時には半日以上
直射日光にさらされていることになると、
紫外線吸収剤も薄れていくことになります。

紫外線吸収剤の寿命は平均して3年から
5年と言われています。

 

愛用のUVカット日傘も、買って数年目となると
買い替えを考えた方が良いでしょう。

 

日傘は黒と白どちらがいいの?

日傘と言えば、白か黒が一般的ですね。
デザインで選んでも良いのですが、
その前に白い日傘と黒い日傘の効果を
知ってから選ぶとなお良いでしょう。

白い日傘は、紫外線を反射することで防ぎます。
黒い日傘は、紫外線を吸収することで防ぎます。

スポンサーリンク
 

両方共に紫外線から守る効果が期待でき
ますが、白は跳ね返した紫外線が乱反射し、
またアスファルトからの照り返しは
防ぐことはできません。

黒のデメリットは、紫外線だけではなく、
太陽光すべてを吸収するので暑くなる、
見た目からしても暑いという点があります。

 

おすすめの日傘は?

おすすめの日傘は、やはり紫外線から
しっかりと守ってくれる日傘ですね。

遮光率99.0%以上の傘は遮光傘と言い、
99.99%以上の遮光率は遮光1級と呼ばれます。

 

また遮光1級傘の中でも、日光を通しにくい
厚手の生地、外側は白く内側は黒の二重構造が
おすすめ。

見た目も暑くなく熱もこもりにい白を
外側にし、かつ照り返しの紫外線を
吸収するために内側を黒にした構造で
紫外線を二重にガードすることができます。

 

大きさも背中も守ってくれる大きさ

(直径88cmから95cmほど)がおすすめですが、
外にはあまり出ないという人は
折りたたみ式でも。

スクリーンショット 2016-03-05 17.02.34

 

厚手の生地は光を遮ってくれるので、
生地が厚いから暑くなるということはありません。

 

さらにおすすめなのが、晴雨兼用。
1本持っていれば、突然の雨でも
慌てることはありませんね。

先述したように、日傘の遮光性や
UVカット性には寿命があります。

 

生地そのものや色が薄くなってきたと
見た目でも分かるなら、確実に遮光性は
落ちていると言えるでしょう。

スポンサーリンク

 
スポンサーリンク