2018九州地方の梅雨入り
梅雨明け予測
平年とはいつからの時期?

スポンサーリンク

2018年九州地方の梅雨入り時期の予測

目次

春がくると、梅雨もそろそろと
日本列島にやってきます。
2018年の梅雨入りも気になりますね。

日本で一番最初に梅雨入り
するのは沖縄。次いで九州地方が
梅雨入りします。

2018年の梅雨入りはいつ頃の時期なのか
気になりますね。

気象庁のホームページでは、昭和26年
(1951年)からの梅雨入り時期を掲載しています。

九州地方は北部(山口県も含む)と南部に
分かれて観測されています。

 

過去30年のデータを見て九州地方の梅雨入りは
早くて5月21日ごろ、遅い年は6月14日ごろでした。

そこから参考に予測してみると、2018年の
九州北部の梅雨入り時期は5月下旬から
6月上旬と予測されます。

九州南部は北部に比べて5日ほど早く
梅雨入りすると予測されます。

 

さらに具体的に予測すると
九州北部 5月25日から6月5日ごろ
九州南部 5月20日から6月1日ごろ

梅雨対策をするならGWの時期を
過ぎた頃から意識すると良いでしょう。

スポンサーリンク

2018年九州地方の梅雨明け時期も予測!

では2018年の梅雨明けはいつになる?
と思うことでしょう。

梅雨はジメジメした空気になるし、外に
出るのも大変ですし、カビも生えやすく
なるイヤな時期ですよね。

通勤通学に長時間かかる人、アウトドア派は
特に早く梅雨明けして!と思うことでしょう。

またもや気象庁のデータによりますと、
九州地方の梅雨明けは、早い時期は7月3日、
遅いと8月4日ごろとなっています。

 

梅雨明け予測
九州北部 7月20日から8月3日ごろ
九州南部 7月12日から7月25日ごろ
ではないでしょうか?

九州地方の梅雨の期間は平均すると1ヶ月から
50日ほどで(2ヶ月くらい梅雨が続いた年も)、
2018年もそのくらいの期間が梅雨になると
予測されます。

天気の予測は難しいですね。

特に年が明け、2018年になってからの
日本の気候は、ポカポカ陽気になったかと
思えば、翌日は雪が積もるなど予測不能な
事態がたくさん起きています。

アウトドアスポーツなどで天気に
左右される予定もあるでしょう。

 

不測の事態も考えておいた方が
良いですね。

スポンサーリンク

九州地方の梅雨入り梅雨明けの平年はいつから?

平年とはいつからの時期を指すかと
言いますと、過去30年のデータの平均値。

九州北部の梅雨入り平年は6月5日ごろ、
梅雨明けの平年は7月19日ごろとなります。

では九州南部の梅雨入りの平年は
いつからかと言いますと、5月31日で
梅雨明けは7月14日ごろ。

 

2018年は桜は平年より早く、同じく花粉の飛散も
平年よりも早いと発表されています。

もしかすると、2018年の九州地方の梅雨入りも
平年よりも早いかもしれませんね。

いつからか人は平年よりもずれた気候があると、
何か大きな天災が起きるのではないかと
不安になりがちです。

また地球環境の破壊、温室効果ガスの
影響だとの声もありますね。

 

地球は地中での活動や、太陽の活動で気候は
変化をもたらします。

梅雨入りが少し早まったり遅くなったり
するのは、天文学的な意味ではちょっとした
ズレの場合もあるでしょう。

夏の時期に気温がマイナスになるなど、
極端な気候変動ではなければ、無意味に
怖がる必要はないのではないでしょうか。

まとめ

2018年の九州地方の梅雨入りは
九州北部 5月25日から6月5日ごろ
九州南部 5月20日から6月1日ごろ

九州地方の梅雨明けは
九州北部 7月20日から8月3日ごろ
九州南部 7月12日から7月25日ごろ

と予測されます。

 

あくまで予測ですので、梅雨の時期に
予定がある人は5月に入ってからの
お空の様子や、天気予報などを参考に
してくださいね。

スポンサーリンク

 
スポンサーリンク