クリスマスツリーといえばクリスマスの象徴的存在ですが、
意外とその由来を知っている人は少ないようです。

そしておしゃれ北欧テイストのクリスマスツリーが欲しいなら
コストコがおすすめって本当?

スポンサーリンク

クリスマスツリーの由来とは?

目次

街中にクリスマスツリーがディスプレイされ始めると、
「ああ、今年ももうこんな時期かあ」と思わせてくれますよね。

 

また、毎年クリスマスにはクリスマスツリー
飾る家庭も多いのではないでしょうか。

クリスマスツリーはクリスマスにとって欠かせないシンボルですが、
その由来を調べてみると意外な事がわかりました。

クリスマスツリーの由来って?北欧風おしゃれに飾るならコストコへ!

 

クリスマスツリーはもとは北欧のゲルマン民族がユールという
お祭りで使っていた樫の木が由来とされています。

 

樫の木は冬でも葉を枯らさない事から生命の象徴と
されていましたが、ドイツ地方がキリスト教を広めるために、
樫の木から当時、樹木信仰の強い樅(モミ)の木に
すり替えて普及させたそうです。

 

そして、モミの木の形は「三位一体」を表し、
神が頂点で子と精霊が底辺に位置するという考えが
民族に浸透し、結果キリスト教が広まったと言われています。

 

そして、キリスト教といえばモミの木だという事が印象づけられて、
キリストの誕生日であるクリスマスに
モミの木を飾るようになったのだそうです。

 

以上がクリスマスツリー由来と言われています。

 

つまり、最初はキリストとモミの木は
何の関係もなかったという事なんですね。

クリスマスツリー 由来

 

また、こんな説もあります。

昔からモミの木には小人が宿っていて幸せを運んでくれると
信じられていて、色々な飾り付けをする事で小人が
ずっとモミの木に宿ってくれるからと、
お祭りの時に飾り付けをしていたそうです。

 

これが今のクリスマスツリーの飾り付けに
繋がっているのだとしたら、おとぎ話のような素敵な説ですね。

 

このようにクリスマスツリー由来は諸説ありますが、
幸せでありたいという願いと、また飾ることで幸せな気持ちに
させてくれるのは当時から変わらずに
伝わってきたものだと思います。

 

 

 

クリスマスツリーのおしゃれな飾り方とは?

お店にディスプレイされているようなおしゃれ
飾り付けにしたいと思っていても、
理想通りのおしゃれなツリーにならない!

クリスマスツリー おしゃれ

 

という人におしゃれなクリスマスツリーの飾り方を
ご紹介しましょう。

 

・色を統一する

何色も飾るとにぎやかですが統一感が出なくなります。
ブルーと白、赤とゴールドなど、色を絞って飾ると統一感が
出ておしゃれに見えますよ。

 

・電球は多めにつける

電球が少ないと寂しいイメージに。
多めかなと思うぐらいつけると遠くから見た時に
おしゃれに見えます!

 

・飾りの大きさでバランスをとる

大きい飾りと小さめの飾りを交互に飾っていくように、
また下にいくほど大きめの飾りを増やしていくと
バランス良くなります。

スポンサーリンク

 

おしゃれクリスマスツリーを完成させて、インテリアを
楽しんでくださいね!

 

 

 

北欧仕込みのクリスマスツリーならコストコへ!

ご存知の方も多いと思いますが、コストコクリスマスツリー
その種類や大きさが豊富に揃っていておすすめのお店です。

 

そして、9月頃にはクリスマスツリーが売られているので
その早さに驚きですよね!

最近は北欧インテリアが流行なのもあって、
大きなクリスマスツリーを飾る家庭も多いのだとか。

 

コストコには高さ2メートルを超える
巨大ツリーが売られています。

クリスマスツリー コストコ 北欧

 

これは本場北欧の人たちもビックリ!

お家でも本格的なクリスマスツリーを飾れますね。

 

また、LEDライト付きのクリスマスツリーもあるので、
イルミネーション感覚でお庭に飾っても
ご近所から羨まれることでしょう。

 

これから買おうと思っている方は、ぜひコストコで北欧顔負けの
クリスマスツリーにチャレンジしてみては?

スポンサーリンク

 
スポンサーリンク